Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • 業界人間ベムRELOAD

2018.07

2018.07.21 16:28
企業はYouTubeチャンネル登録者数の目標設定を
 企業のオウンドメディア戦略は5年ほど前から大きく変質している。以前の自社ドメインへの流入を促す自社コンテンツ構想はほとんど挫折した。「分散化」というキーワードはもう死語になるくらいだが、公式アカウントというソーシャルメディア戦略には対応しつつも、オウンドメディアには企業に「解」がないまま推移している。 その間に、回線も「ほぼ」だったり、フリーWifiの普及などで、スマホで動画を観る機会(頻度)も量(時間)も圧倒的に増えた。 動画コンテンツを中心に企業のオウンドメディア戦略の立て直しがテーマになりそうだ。そうなると、ブランデッドコンテンツとしての動画を量産する「装置」をどう獲得するかが課題になるが、それらを、どこを起点に発信していくかも再設定する必要も...

届くCM、届かないCM 視聴率=GRPに頼るな、注目量=GAPをねらえ

届くCM、届かないCM 視聴率=GRPに頼るな、注目量=GAPをねらえ

www.amazon.co.jp

デジタル変革マーケティング

デジタル変革マーケティング

www.amazon.co.jp

記事一覧

Copyright © 2023 業界人間ベムRELOAD.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう